年末年始 営業時間のお知らせ 12月26日~4日まで休業!

弘前 不動産 グリーン住宅61

弘前 不動産 グリーン住宅61

弘前 不動産 グリーン住宅61 令和2年12月26日土曜日から令和3年1月4日まで 休業

今年も 大変 お世話に なりました。

年末年始は 令和2年 12月26日 土曜日から 令和3年 1月4日まで 休業と いたします。

新年1月5日 火曜日 からは 通常通り 営業いたします。

新年も 宜しくお願い申し上げます

代表取締役 一戸 孝俊

売買物件検索はこちらからどうぞ!

2階、3階の古い風呂トイレ撤去、まもなく新しいユニットが・・・

弘前 不動産 空室対策23

弘前 不動産 空室対策23
3階風呂トイレ

弘前 不動産 空室対策23 2階、3階の古い風呂トイレ撤去

古い お風呂、トイレ周りの 撤去が 終わりました

これから 新しい お風呂の ユニットが 入ります。

正面の 窓の 工事、 2階の リノベーションの ための 解体も 進んでいます。

解体してみると 2階部分の 木造は 3階と 比べて まだ 新しく もったいない 感じも しますが、

事務室は居室に変更になるので廊下等を新たに設置します

小さい事務室は残りますが、今のところ使用する予定はありません。

次回へ 続く

前回へ

代表取締役 一戸 孝俊

正面の外壁 越境部分の撤去と新しい外壁の設置

弘前 不動産 空室対策22

弘前 不動産 空室対策22

弘前 不動産 空室対策22 正面の外壁 越境部分の撤去と新しい外壁の設置

今朝は 足場を 付け替え していたので、

新しいサイディングを 貼る前の 外観を 撮りたかった のですが、

既に 付け替えが 終わっていました。

シートが あって わかりづらいですが、 三階部分は 鉄骨 がむき出しの 状態です

看板や 三階の 出っ張りを 撤去してしまったので、 境界から 県道への 越境は なくなりました。

弘前 不動産 空室対策22

年内に 正面は 新しいサイディングを 貼ってしまう 予定です。

代表取締役 一戸 孝俊

建物内部の解体、外壁前面の看板出っ張りを撤去

弘前 不動産 空室対策21

弘前 不動産 空室対策21

リノベーション前の様子

弘前 不動産 空室対策21 本格的に 内部の 解体工事が 始まりました。

足場を 組むのに、 県道に はみ出して しまうため 占有許可が 必要で

時間が かかってしまいましたが、 許可が 下り 工事が ようやく 進み始めました

道路に 越境した部分の 鉄骨を 切り、出っ張りを 撤去しました。

雪が 降る前に 屋根を 張り替える 予定でしたが、 足場の 完成と 共に この降雪!

外壁の 塗装など 雪が 障害に なってしまいます。 このまま 根雪に ならなければ よいのですが?

進捗状況 3階

しかしながら、 内部に 関しては 天井や 壁の 鉄骨を 見る限り

40年 経過していても、 大した 損傷も なく まだまだ 大丈夫そうです。

撤去した 前面を 含む サイディングも 決まりました。

完成が 楽しみです。 乞うご期待!

代表取締役 一戸 孝俊

富田3丁目 リノベーション工事開始!

弘前 不動産 空室対策20

2階の間取りは

弘前 不動産 空室対策20  富田3丁目 3階建 て建物 いよいよ工事開始

準備に 時間が かかりましたが、いよいよ 工事開始です

3階の 間取りは

弘前 不動産 空室対策20

こんな 感じに しようと 思っています。

1階が 店舗

2階、3階は 住居です。

給排水など 色々 思い通りに はいかないところも 出てくるような 気が しますが、

富田エリアは 弘前大学が 近いせいか ファミリー向けの アパートは 少ないので

ファミリー向けに しようと 思います

あるいは 学生向けに シェアハウスも 検討してみようと 考えています

一階の店舗(↓)は 独立行政法人国立病院機構 弘前病院と弘前市立病院の 合併も あり

医療関係の 会社や 塾など、この近辺は 今後 店舗 需要も 増えるのでは ないか? と 思います。

1階店舗 募集ページ

代表取締役 一戸 孝俊

雪が降る前に・・・・買取強化月間開始!12月15日まで

弘前市 不動産 買取2 強化中!

弘前市 不動産 買取2

弘前市 不動産 買取2 雪が降る前に!

今年も 残すところ あと 1ヶ月半。

岩木山も すっかり 雪化粧が 終わり、

一昨日には 弘前市内にも 雪が 降りましたね。

町の 車屋さんや ガソリンスタンドも 朝から 晩まで タイヤ交換で 大忙し

いよいよ 冬本番目の前です。

当社も 冬を 前に 買取を 強化します

今年は コロナの 影響で、市外 県外からの 行き来も ままならず

大変な 1年でした

しかしながら 県外からの 市内の 空き家の 査定依頼は 相変わらず 多く

その管理や 処分に 困っている方 本当に 多いです

特に 冬になると 空き家の 管理も 色々 大変です。

そこで 当社は 今年も 冬前の 買取強化月間(12月15日まで)を 開始いたします。

どんな不動産でも 買い取れると いう訳では 勿論ありませんが、

もう管理が 大変なので 冬前に 何とか 手放したいと いう方は

当社の査定依頼から お問い合わせください。

その際には ブログを見ました。買取希望と 一言 お書き添え ください!

代表取締役 一戸 孝俊

早く売りたい方 査定買取

イクラ不動産!

弘前 不動産 売却17

弘前 不動産

弘前 不動産 売却17 イクラ不動産!

不動産ポータルサイトの 中でも 最近は 査定サイトが ずいぶん 増えました。

今日 ご紹介するのは イクラ不動産!

サケの 卵を 連想してしまいますが、お持ちの 不動産が いくら? なのか?

と いう事だと 思います。 2015年 創業の イクラ株式会社 が 運営している

比較的 新しい 査定サイトです。

当社も登録しました!

代表取締役 一戸 孝俊

弘前 不動産売却 買取専門 ページ

HAPPYSPRING 駐車場完成 共用開始!

弘前 不動産 グリーン住宅60

弘前 不動産 グリーン住宅60

弘前 不動産 グリーン住宅60 HAPPYSPRING駐車場完成共用開始!

弘前でコロナウィルスのクラスターが発生し、市内はこの話題で持ちきりですが、

先日ご紹介したHAPPYSPRINGの駐車場の舗装工事が終わり、今日から使用できます

アパート側の駐車場は軽自動車5台分 新しい駐車場は普通車3台分いまのところ

余裕がございます。

是非 ご利用ください

白線引きの工事を昨日みておりましたが、

機械であっというまに終わってしまいました。

こちらも見事なものでした!

どの世界もその道のプロってすごいですね

代表取締役 一戸 孝俊

募集ページはコチラ⇒弘前市住吉町月極駐車場

HAPPYSPRINGの駐車場拡張!

弘前 不動産 グリーン住宅59 HAPPYSPRING駐車場が大きくなります

弘前 不動産 グリーン住宅59

弘前 不動産 グリーン住宅59 HAPPYSPRINGの 駐車場が 多くくなります

現在 202号室が 空室の HAPPYSPRINGの 駐車場 大きくなります

入居者さんに おいては 2台目も 1代目 同様 3,000円で 借りることが できます。

入居者さん 以外は 5,000円と なります。

HAPPYSPRING募集ページは コチラ

17日 土曜日 舗装工事、19日 月曜日 白線引き、20日 火曜日から 使用可能と なりました。

是非 ご利用ください

今日 砂利が 入りました。 その工事を 見ていましたが、砂利を ならす工事って すごいものですね?

レベルを 測り、糸を貼り、水はけの ために 微妙な 傾斜を 付けながら 平に 砂利を 敷いて いくんです

凸凹なく 小型のバックホーで ならしていくんです。 すごいなあと 感心しながら 見てしまいました

オペレーターさんの まさに 職人技です。

代表取締役 一戸 孝俊

ユーチューブ広告!

弘前 不動産 売却16

弘前 不動産 売却16 不動産売却 ユーチューブ広告 まもなく 配信

弘前 不動産 売却16 既に フェイスブックでは 公開しましたが、

ユーチューブの 広告が 完成しました!

当面 配信は 弘前市 限定と なりますが、

(10月20日前後の配信予定です!)

様子を 見て 東京や 仙台など 都市部への 配信も 考えております!

売却専門サイト 立ち上げの 際にも ユーチューブの 広告は 配信しましたが、 前回は

一時的な 配信でしたが、 今回は 試験的に 1年ほど 弘前を 中心 に配信し、結果を 見て

今後の 配信も 考えて いこうと 思います。

ご覧に なった方は ご感想なども お聞かせ下さい

時代は 昭和から 平成、そして 令和へ

広告も 紙媒体から TV ラジオ、 そして ネットへ

時代は 移り変わります。

弘前 不動産 売却16
1964年東京オリンピック

昭和39年 最初の 東京オリンピックの 年に生まれた 私も

次の 世代への バトンタッチを 考える 年齢に なってきました!

代表取締役 一戸 孝俊

弘前 不動産売却 買取専門 ページ